雲量について

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 雲量について

  • このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後にウルトラゾーンにより6年、 4ヶ月前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6833
      わかやま
      ゲスト

      みなさま、こんばんは!

      わかやまです。

      第48回の出願も済ませ、モチベーションを上げながら学習に日々取り組んでいます。

      平成27年度第1回の実技1の問1(2)の衛星画像に関する問題で秋田周辺の雲量を読み取る問題があります。

      図1をみると下層雲量は2、全雲量は7の表示になっております。

      センター発表の解答は『下層雲量2、全雲量7以上8未満である』とあるのですが

      この全雲量7以上8未満である の解釈に困っています。

      どなたかご教授いただけるとありがたいです。

      どうぞよろしくお願いします。

    • #6840
      古久根 敦
      ゲスト

      わかやまさん,こんにちは.

      下記URLでこの問題を紐解いてみました.なかなか厄介な問題です.できなくてもノープロブレム.アジア地上天気図(ASAS)では全雲量は10分量での表示です.それだけは頭に入れておいて,あとは日々地上天気図ASASを見る時は,10分量としてしっかりと実況を把握するよう努めてみてくださいね!(^.^)

      https://www.evernote.com/shard/s34/sh/69b019d7-45c1-4b09-bb00-c4ca5577b925/ef0d60ab7916c727

    • #6841
      わかやま
      ゲスト

      古久根様

      ありがとうございます!!

      すっきりいたしました!

      まだまだ丁寧に学習することができていませんね、、、。

      きちんと振り返りながら、一つ一つ丁寧に、を心がけます。

      ありがとうございました。

    • #7975
      ウルトラゾーン
      ゲスト

      お久しぶりでございます。

      遅ればせながら、私も先日第44回(平成27年度第1回)の実技1をやってみました。
      そして、この公式解答の雲量の記述に「???」となりました。
      しかし、その時はあまり深く考えず、「そういう風に答えないとダメなのかー!やっかいだなぁ」と流してしまったんですが、

      このトピックを見つけて私の他にも疑問に思った方がやっぱりいたんだと思って読ませて頂きました。
      古久根さんのURLの解説をフムフムと読んでいたら、

      『図1の地上天気図で示されたのは10分量の9~10-であり,8分量の7ではないからです.』

      を読んだところで、またまた、ムクムクと疑問がわきあがってきました(T_T)

      確かに!10分雲量と7分雲量を1対1で結ぶことはできないですよね。(あれ、同じようなのがあったな!と思ったら16方位と36方位だった)
      そして10分量の9~10-に相当するのは、雲量がどれくらいかを考えた場合、雲の量を百分率(100%)で表すと
      90%以上100%未満??
      本当かな?いや、10分量だと「9」は
      ①90%以上100%未満
      ②80%を超え、90%未満
      ③85%以上(または85%を超え)、95%未満(または85%以下)
      のどれを表すのかが不明です。

      ここで②90%以上100%未満については、10分雲量の表でわざわざ「10-」と明確に10未満である事を示している事から、これはないと考えられます。
      そして、①90%以上100%未満についても、もっと低い数値、例えば「10分雲量の4」を考えてみると40%以上50%未満とした場合、ほぼ雲量5割ちょうどなのに「4」とするのは違和感があり、これもなさそうです。
      結局③の85%以上(または85%を超え)、95%未満(または85%以下)が妥当なところ!と思いました。

      すると10分雲量では
      8=75~85%、9=85~95%、10=100%
      であり、9~10-は、85%以上100%未満となります。

      また7分雲量についても同じように百分率で表してみると
      6=68.75~81.25%、7=81.25~93.75%、8=100%ですが、
      これだと8は100%のみであるため、7と8の間に隙間ができてしまいます、そこでこの部分は7に含まれるとみなして
      修正⇒6=68.75~81.25%、7=81.25~100%未満、8=100%

      いろいろ考えてみて、こんな感じかなぁと思いました。

      そして、やっと次の段階

      9~10-は、85%以上100%未満
      となった訳ですが、これに該当する8分雲量は、
      8は、100%のみなので明らかにNG
      7は、81.25~100%未満なので全て含まれます
      6は、68.75~81.25%なので一部含まれます。

      よって、答え

      10分雲量の「9~10-」は、8分雲量で「6の一部と7」

      という結論になってしまいました(T_T)(T_T)
      考えれば考えるほど、よくわからなくなってしまったので誰かいい考え方ないですか?
      (書いてるだけでも、なんだかこんがらがってきました)

3件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。