乾燥域のライン

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 乾燥域のライン

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に吉之介により4年、 5ヶ月前に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #12517
      吉之介
      ゲスト

      1月の試験に向けて、今日から勉強を再開いたしました。
      平成30年度第2回通算51回、実技1の問2(3)の③について質問です。
      図9の湿り域は3℃未満は解るのですが、次のラインは6℃線ではないのでしょうか?
      湿り域が3℃であれば次は6℃と読んでしまい、「西側に湿数6℃以上の乾燥域がある」と回答した記憶があります。

    • #12520
      北上大
      キーマスター

      吉之介さん、再開して頑張っていますね。

      >図9の湿り域は3℃未満は解るのですが、
      >次のラインは6℃線ではないのでしょうか?

      湿数は、6℃、12℃、18℃と6℃刻みののラインが引かれます。
      3℃以下の湿潤域は、ハッチングの範囲を示しているだけでラインではありません。
      そのため、実践ではなく破線になっています。

      図9の湿数6℃以下の領域に赤色を付けた下図をご覧ください。
      赤色で示したラインが6℃ですが、ちゃんと『6』と表示されていますね。
      6℃ラインは吉之介さんの認識で間違いありません。

      しかし、乾燥域の数値を書くなら、グリーンのラインの12℃を選ぶべきだと思います。

      Attachments:
    • #12540
      吉之介
      ゲスト

      北上大さま
      お返事が遅くなりすみません。
      早速のご丁寧な解説をして頂き、大変ありがとうございました。
      湿数は、6℃刻みののラインで引かれるのですね。またひとつ勉強になりました。

2件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。