マス目への数字の記入の仕方

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 マス目への数字の記入の仕方

  • このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後にとうりにより5年、 10ヶ月前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8876
      yasukun
      ゲスト

      基本的な質問ですが、解答用紙のマス目への数字の記入の仕方で迷っています。例えば342Kと言う数字を書き込むとき、1マス目に342、2マス目にKと書いて良いのでしょうか?それとも1マス毎に3,4,2,K と書き込まないといけないのでしょうか?決まりがあったらお教え下さい。

    • #8877
      ウルトラゾーン
      ゲスト

      基本的には1マス毎に、3,4,2,Kです。
      解答の文字数はそうなるように設定されているようです。
      850hPaなら、8,5,0,h,P,a で6マスです。でもhPaは1マスに書いてしまっても減点はされないかもしれません。
      また渦度のようなとても長くなってしまうものは適度にまとめてもいいかもしれません。
      例えば+200×10^-6 /sなら、1文字ずつ書くと、+,2,0,0,×,1,0,-(小さいマイナス),6(小さい6),/,s と、これだけで11マスも使ってしまいますが、さすがに長すぎるので、1,0,-(小さいマイナス),6(小さい6)は1マスに10^-6とまとめてしまってもいいかもしれません。

    • #8878
      あきら
      ゲスト

      yasukun様、おはようございます。
      前回(49回)の実技1問3(3)の模範解答を見ると
      「700hPaでは下降流の場となって湿数が大きくなり,850hPaの寒気移流は弱まっている。」となっており、45文字と記載されてあります。ですので700hPaも850hPaも7,0,0,h,P,aのように6文字使います。1マス1文字ですね。なお、句読点も1文字に含まれます。
      設問では「XX字程度」でとなっていますが、解答用紙は+αの文字数になっています。ぴったりの文字数で答えなくても大丈夫ですが、解答文を作ってみて極端にマスが余る場合は何か言及すべき事柄が欠落していると思った方がよいです。逆にマスが足りない時は、説明が冗長であったりしますので注意が必要です。

    • #8880
      とうり
      ゲスト

      ウルトラゾーン様、私もおっしゃるようにしています。hPaはひとますにしています。あきら様が45文字を確認されているとは。まちがいなく、ひとますごとに数字をいれるということ、確かになりました。

3件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。