ヘクトパスカル様、あくまでも個人的な見解。例えば、第50回。問1大気の鉛直方向の各層。設問の上から、対流圏、成層圏、中間圏、熱圏。対流圏では、熱輸送、成層圏ではオゾン、中間圏では気温の変化、熱圏では光電離。ここでは、対流圏が誤、と気が付く。「末尾が、すべて、・・・ている」。ということで、その前の用語に注視。また、問3静水圧平衡。となれば、基本式、状態方程式、気圧(重さ)と軽いかどうか(温度が高く、軽ければ低くなる)、という感じで、順に解答する。そうは言っても、簡単にはいきませんが・・・、といやりかたが私の手法。(a),(b),(c),ひとつ10秒以内であたりをつける。