めざメール(めざてんメール講座)

めざメール(めざてんメール講座)

現在、『めざメール64』の登録受付中です。

8月の試験に向けての配信予定期間は5月上旬~8月末の約4ヵ月。
1月の試験に向けての配信予定期間は10月上旬~1月末の約4ヵ月。
期間を定めて集中的に学習を支援する内容となっております。

2月~4月と9月は配信期間外ですが、不定期に連絡事項を配信することがあります。

各期ごと(5月~と10月~)に新規登録が必要です。
購読料は無料です。

スケジュール概略

大まかなスケジュールとしては次のような流れを予定しています。
前回試験解説(一般・専門・実技)
基礎知識の再確認
直前対策講座
アフターフォロー(随時配信)

バックナンバーは公開していません。

タイムテーブル

5月/10月 一般 問01 一般 問02 一般 問03 一般 問04 一般 問05
5月/10月 専門 問01 専門 問02 専門 問03 専門 問04 専門 問05
5月/10月 実技1 実技1 実技1 実技1 実技1
5月/10月 一般 問06 一般 問07 一般 問08 一般 問09 一般 問10
6月/11月 専門 問06 専門 問07 専門 問08 専門 問09 専門 問10
6月/11月 実技1  実技1  実技1  実技1 実技1
6月/11月 一般 問11 一般 問12 一般 問13 一般 問14 一般 問15
6月/11月 専門 問11 専門 問12 専門 問13 専門 問14 専門 問15
7月/12月 実技1 実技1/2 実技1/2 実技1/2 実技1/2
7月/12月  一般基礎 一般基礎 一般基礎 一般基礎 一般基礎
7月/12月 専門基礎 専門基礎 専門基礎 専門基礎 専門基礎
7月/12月 実技2 実技2 実技2 実技2 実技2
7月/12月  直前対策 直前対策 直前対策 直前対策 直前対策
8月/1月 直前対策 直前対策 直前対策 直前対策 直前対策
8月/1月 実技2 実技2 実技2 実技2 実技2
8月/1月 予備 予備 予備 予備 予備
試験日 ⇐試験日

読者登録(無料)

受講を希望される方は、下の登録フォームボタンから読者登録をしてください。

登録期間は
・4月下旬~
・10月初旬~
2回に分かれています。

現在は、第64回受験を目標とする『めざメール64』の登録募集をしています。

めざメールの読者登録有効期限は、約半年間です。
半年ごとに新規の登録が必要です。

ダブルオプトイン方式

いたずらや誤登録を防ぐために『ダブルオプトイン方式』を採用しています。
登録をすると
【『めざメール』の本登録がまだ完了していません。】
というタイトルのメールが届きますので、メール内のリンクを24時間以内にクリックしてください。

その後
【『めざメール』へのご登録が完了しました。】
という案内メールが届けばOKです。

メールアドレスのタイプミスに注意

メールアドレスを間違えていると案内メールが届きませんので、ミスタイプにご注意ください。
【『めざメール』の本登録がまだ完了していません。】の案内メールが届かない場合は、登録したメールアドレスを確認してください。

同じアドレスでの二重登録はできません

同じアドレスで登録しようとすると
このメールアドレスは登録済みです。
と表示されます。

会社と自宅、あるいはスマホとPCなどで、別々の登録をしたい場合は、別のアドレスでの二重登録は禁止していません。

めざメールは試験受験者を対象にしていますが、既合格者、様子見の初心者でも登録できますので、活用してください。

登録はこちらのボタンから

現在、『めざメール64』の登録受付中です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする