天気図について

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 天気図について

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に吉之介により6年、 4ヶ月前に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #9638
      吉之介
      ゲスト

      実技試験の勉強をしてて、いつも思うのですが、天気図上の南側、例えば沖縄のさらに南まで天気図の範囲がある場合など、南側では天気図を見て少し左へ傾いている気がします。
      例えば、問題で高気圧の移動方向を問われたとき、矢印だけみると南東へ移動すると見えるのですが、回答をみると東南東です。(第33回平成21年第2回問1の⑥)。地球は左へ傾いてているのでしょうか?

    • #9639
      あきら
      ゲスト

      吉之介さん、おはようございます。
      地球は球体なので、平面の紙に地図を描画する時、様々な方法が用いられます。天気図では恐らくランベルトと呼ばれる図法が使われていると思います。
      天気図(地上、高層含めて)では、平面図の直上が常に南北方向ではありません。経度線の方向が南北になりますので地図上の場所によって南北の向きが異なり、右傾斜であったり左傾斜であったりします。
      事例の図(図1)を見ますと、台風の進行方向は「北東」ですが、北海道の南東海上の高気圧の移動矢印は、「東南東」を指しています。矢印の先端がもっと北緯40°線に近く(もっと先端が時計回り)ないと「南東」とは言い難いかと思います。

    • #9641
      吉之介
      ゲスト

      あきらさん
      具体的なご説明たいへんありがとうございます。
      天気図上では、場所によって右傾斜だったり左傾斜だったりするのですね。
      今後、傾斜に注意し天気図を見ていきます。
      ありがとうございました。

2件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。