文房具について[実技試験]

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 文房具について[実技試験]

  • このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に通りすがりにより4年、 1ヶ月前に更新されました。
7件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #15756
      小倉トースト
      ゲスト

      こんにちは。
      いつも過去問演習の際、付箋を数枚使っていたのですが、本番で使われたことある方はいますか?
      もし使えるのであれば使いたいと思っております。

    • #15757
      くま
      ゲスト

      付箋は、机上に出して良い物品リストにはありませんので、だめだと思います。

      あと、会場にもよりますが、机の使用可能スペースが結構狭いですので、普段の演習の時から、資料や文房具をどこに置くかの練習もした方が良いですね、

      • #15758
        小倉トースト
        ゲスト

        ありがとうございます。
        くまさんはどのように受けられました?

    • #15760
      くま
      ゲスト

      私は結構文房具にこだわりがあり、品数が多いです。
      スペースの前、左側からフリクションカラー、暖色系寒色系それぞれ4本をビニールテープで固定したもの。ボールペン0.7と0.28、フリクションマーカー暖色系寒色系それぞれ3本、消しゴム普通とフリクション用、コンパスとディバイダー、定規各種。
      クリップ。
      机の前方と右側に、製図用の自在スケールをセロテープで固定して、文房具が出てしまうのを防ぎます。
      回答中は、使った物を必ず元の位置に戻す。
      コンパスは、赤色えんぴつを短く切ってセット出来るタイプを使っています。
      はっきりと、印をつけることが出来、便利です。
      定規の中では、三角スケールも重宝しています。限られたスペースで移動距離や速度などを求める設問で使用しています。

      皆さんの工夫を紹介してください。

    • #15761
      おきなわそば
      ゲスト

      作図は8Bno鉛筆を使っています。
      質問ですが実技も芯はHBを使った方がいいのでしょうか?

    • #15762
      くま
      ゲスト

      私は、シャープペンシルはB、鉛筆は2BかBを使っていますが、いままで注意を受けたことはありません。
      あまり監視はされていないようです。

    • #15763
      くま
      ゲスト

      最近の問題を確認したところ、以前は記載されていた、HBの文言が無くなっていますね。
      使い慣れた濃さでよろしい、ということですね。

    • #15765
      おきなわそば
      ゲスト

      お知らせありがとうございます。マークシートは機械が認識しやすいという理由でHBと聞いたことがありますが、実技は人が見るので濃さは関係なさそうですよね。

    • #15791
      通りすがり
      ゲスト

      受験票のセロハンテープ固定は何気に助かりました。ここのサイトで教えてもらった情報です。

7件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。