低気圧の中心気圧の変化の表現方法について教えてください

はじめに フォーラム めざてん掲示板1 低気圧の中心気圧の変化の表現方法について教えてください

  • このトピックは空です。
5件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8198
      まめ太郎
      ゲスト

      気象予報士試験実技で
       低気圧の「中心気圧が低下した」と「深まった」と2通りの表現があるようですが
      どういう場合に使い分けますか?

    • #8203
      若狭
      ゲスト

      まめ太郎様、すぐに解答できないのが当方のレベルです。低気圧といっても、ご存知のようにたくさんあります。トラフの解析には正渦度極大域、低気圧の中心位置、このトラフと低気圧、追い越すのか、西側にあるのか、あるいは北側にあるのか、さらには平成28年2回目実技2問2の難問のように(ようやく古久根様の手引きでトラフがあらたにできた低気圧に影響することが理解できました)、日本海にある低気圧、四国沖にある低気圧、あらたに三陸沖にある低気圧、低気圧部に注目!できませんでしたが)などのように、複雑。低気圧は、また高気圧の関係で、ブリブリ押してくるのか、またどう移動するのか、など。そういう意味では、低気圧の表現、「低下」「深まる」「浅くなる」などは理解しやすい。これでは答になりませんが、トラフの役割、高気圧の位置は重要。すいません。明確に答えられないのが当方のレベル。前線解析が時間内にできれば!という悩みがあります。あと、2週間。

    • #8206
      イトマキヒトデ
      ゲスト

      まめ太郎様,はじめまして。今回,私も試験にチャレンジしますので,お互いに頑張ってまいりましょう。

      さて,低気圧の「中心気圧が低下した」と「深まった」との表現については,私は以下のようにとらえております。

      「気圧が低下した」……定量的表現
      「深まった」……定性的表現

      試験の場合は,基本的に,定量的表現の方が望ましいと考えます。

      したがって,私は,低気圧の中心気圧の低下については,数値で示すことができることなので,「気圧が低下した」と書くことにしています。
      トラフが曲率を増すことについては,形状の問題なので,「深まった」と書くことにしています。

    • #8207
      あきら
      ゲスト

      まめ太郎様、おはようございます。あきらです。
      イトマキヒトデ様の解説がとてもいいと思いました。私もなんとなくそのように使い分けているように思います。

      因みに、低気圧は、「発達」、「衰退」ですが、高気圧は、「勢力が、強まる、弱まる」と言うようです。また「発達した低気圧」に対して「優勢な高気圧」。気象庁のHPにいろいろ記載されています。ご参考に。
      http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/haichi3.html

    • #8208
      若狭
      ゲスト

      まめ太郎様、イトマキヒトデ様、あきら様、とても有用な質問で、また参考になります。例えば、例題で、平成29年度第1回実技1問2(2)では、低気圧が(  )に(   )する。とあって、的確に(低下)です。このように適宜、瞬時にこたえられる語句を当方は対応するようにしています。

    • #8211
      ウルトラゾーン
      ゲスト

      個人的な意見ですが、
      私は、気圧の谷が「深まる」「浅まる」なら、谷が深い、浅いなので日本語表現としても適切だし、日常の天気予報でもよく聴く言葉なので全く違和感なく納得できるのですが、気圧そのものの変化を「深まる」「浅まる」というのは、天気予報でも聴いた覚えがない(私だけ?)し、日本語の使い方としても、気圧は「増加する。減少する」や「大きくなる、小さくなる」や「高くなる、低くなる」や「上昇する、下降する」などはそんなに違和感ないですが、「深まる、浅まる」は未だに少し違和感があります。
      気圧→圧力が深くなるってなんだよ?と思ってしまいますね(^_^;)
      しかし昔から気象の分野で慣用的に使われてきた言葉なのだろうと思って、そちらに合わせるしかないのでしょうね。
      実際に過去3年分の試験問題を見てみたら、気圧が深くなる(浅くなる)を使った解答例として

      ・第44回(平成27年度第1回)実技1 問2(1)①中心気圧の変化→「浅くなる」
      ・第45回(平成27年度第2回)実技1 問3(5)①→「台風は最接近後、中心気圧が浅くなりながら遠ざかったため」
      ・第47回(平成28年度第2回)実技2 問2(3)①L1→「初期時刻に四国沖にある低気圧が、深まりながら東北東へ進む」

      結構使われてますよね。
      でも例えば上の第44回の答えでは中心気圧の変化→高くなる
      でも、なんら間違いではないと思うんですけどねぇ~。

      あとはイトマキヒトデさんの定性的、定量的というのは非常にいい考え方だなぁと思いました。参考にさせてもらいますね

5件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「めざてん掲示板1」には新規投稿および返信を追加できません。