- このトピックは空です。
6件の返信スレッドを表示中
-
投稿者投稿
-
-
かにき
ゲストめざてん掲示板を読んでいて、気象観測ガイドブックがバイブルだと書いてあり気象庁のサイトで探しましたがどのように辿ればそういった資料を見つけることが出来ますか?
名前がわかっているのでサイト検索を使えば見つけることは出来て読めますが、普通のリンクを辿って行く方法も知りたいです。
今は
ホーム>知識・解説>気象の観測
など試していますが見つからず。なかなか複雑な構成のサイトのようです。。。 -
さらしか
ゲスト「気象観測ガイドブック」で検索するとすぐ出てきます。
ホーム>知識・解説>気象衛星・気象観測>気象観測ガイドブック
らしいのですが、ここでは見つけられませんでした。URL貼っておきます。
-
さらしか
ゲスト -
かにき
ゲストありがとうございます
やっぱりリンクを辿っては行けないのですかねえ
サイトを巡って見ようと思うのですが、(検索を使わない限り)絶対にたどり着けない資料があるとすると残念 -
Prometheus
ゲスト気象庁トップ左上の「三」メニューの「各種申請・ご案内」から「✓各種申請」の分類の一番上にある「>気象観測施設の届出・気象測器の検定」を選択して出てくるページの下の方の「・参考:気象庁が推薦する気象観測の方法など」の項にあります。
-
Prometheus
ゲスト補足します。
左上に「三」メニューを出す必要があるのは携帯の場合です。
PC用ページの場合は最上部検索枠の下の一番右に「各種申請・ご案内」があります。あとは同じです。
-
かにき
ゲストありがとうございます!
「各種申請」にあるのは予想外でした…ここにもいくつか勉強になりそうなページがありそうですね。
助かりました。ありがとうございます。
-
-
投稿者投稿
6件の返信スレッドを表示中
