相当温位線と等相当温位線 はじめに › フォーラム › めざてん掲示板 › 相当温位線と等相当温位線 このトピックは空です。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2022年6月17日 09:20 #30362 返信 アラ60ゲスト 基本的な質問になります。 記述式の問題で相当温位線と等相当温位線と言う表現の使い方に違いがあるのでしょうか? 宜しく、お願いします。 2022年6月18日 13:31 #30376 返信 かずゲスト 地図上で相当温位の値が等しい点を結んだ線は「等相当温位線」と言います。高さ方向の各位置での相当温位の値を示した線は「相当温位線」という表現があり得ますが、等値図での線を「相当温位線」というのは適切ではないでしょう。 2022年6月20日 12:30 #30403 返信 アラ60ゲスト かず様 ご教授有難う御座います。 水平方向と鉛直方向での違い納得しました。 しっかりした知識の基に解答しないと点数にならないと思いました。 また、何かありましたら投稿します。 宜しく、お願いします。 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: 相当温位線と等相当温位線 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: キャンセル 送信