閉塞点解析

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #39446 返信
      はれるん
      ゲスト

      閉塞点を解析する際には、いくつか手法があると思います。その手法のうち850hpa相当温位・風予想図で、相当温位領域がくざび状になり低気圧中心に向かっている場合、くさび状の頂点を閉塞点として解析すると思います。この場合、850hpaなので前線解析と同様に、1度程度南側に移動させて解析するのでしょうか。

      例えば、850hpa上で北緯41°東経140°であった場合、閉塞点として答える場合北緯40度東経140°となるのでしょうか?

      どなたかご教示して頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

    • #39557 返信
      レイ
      ゲスト

      「らくらく突破・実技編」では、地上の前線は850hPaの前線位置から緯度換算で、寒冷前線は0.5度程度、温暖前線は1度程度、暖気側に描写するのが基本とされていますので、真南から入ってきた場合は東にもややずれるかも。ただし、この本はちょっと注意が必要ですが。

    • #39668 返信
      はれるん
      ゲスト

      レイさま

      ご返答ありがとうございます。
      やはりそうですよね、自分のなかのモヤモヤがなくなりました。注意点もありがとうございました。

2件の返信スレッドを表示中
返信先: 閉塞点解析
あなたの情報: