らくらく突破(学科一般知識編)p51問2

はじめに フォーラム めざてん掲示板 らくらく突破(学科一般知識編)p51問2

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #44040 返信
      rocky
      ゲスト

      はじめまして、今回9度目の受験生rockyと申します。(過去1度、学科一般のみ合格)
      らくらく突破(学科一般知識編)p51の問2で気になっていることがあります。
      問題の解説には、相対湿度(a)を求めるために飽和水蒸気圧を使っていますが、
      飽和水蒸気密度を使っても、ほぼ同じ相対湿度が求められることと思います。
      問題文に飽和水蒸気圧と飽和水蒸気密度がある場合、どのように使い分けたらよいのでしょうか?

    • #44044 返信
      かねこ
      ゲスト

      この場合は飽和水蒸気圧から求める方が簡単です。飽和水蒸気密度から求める場合は、水蒸気密度が温度によって変化することを考慮する必要がありますので、温度補正後の水蒸気密度を飽和水蒸気密度で割って求める必要があります。単純に、飽和水蒸気分圧を用いた場合と同様の計算をすると、数値が若干ずれるはずです。

    • #44045 返信
      rocky
      ゲスト

      かねこさん。返信ありがとうございます。
      水蒸気密度を使って計算するときは、温度も考慮しなければいけないんですね。
      分かりました。ありがとうございます。

2件の返信スレッドを表示中
返信先: らくらく突破(学科一般知識編)p51問2
あなたの情報: