59回実技2図11について

はじめに フォーラム めざてん掲示板 59回実技2図11について

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #51026 返信
      chimeee
      ゲスト

      59回実技2図11について、
      鉛直p速度が0hPa/hの破線から右側が上昇流域、左側が下降流域となる理由が分からず躓いています。
      初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけますと幸いです。
      どうぞよろしくお願いいたします。

    • #51188 返信
      Prometheus
      ゲスト

      まずは下記の作図をしてみてください。

      (1) 図11の気圧850hPaのところに赤ペンで横線を引いてください。
      (2) この赤い横線と鉛直p速度を示す破線が交わるところの鉛直p速度の値を拾いながら、横軸を緯度、
      縦軸を鉛直p速度とする線グラフを描いてください。
      (3) 赤線と破線との交点の間は任意に描いて構いませんが、図11との矛盾がないようにしてください。

      文章で説明しようと思ったのですがクダクダ書いても隔靴掻痒だし、作図も理解の助けになると思ったので。

    • #51255 返信
      chimeee
      ゲスト

      Prometheusさん

      ありがとうございます!!
      作図したら下降流域と上昇流域がすぐに分かり、
      作図のあと図11上でも違いが分かるようになりました。
      大変助かりましたm(_ _)m

2件の返信スレッドを表示中
返信先: 59回実技2図11について
あなたの情報: