めざてんサイト

気象予報士の受験勉強には『過去問研究』が一番

フォローする

  • めざてん掲示板2
    • 掲示板ご利用案内
    • めざてん掲示板
  • 語呂合わせ呪文
  • 気象予報士過去問研究
    • 一般知識過去問リスト
    • 専門知識過去問リスト
    • 実技試験過去問リスト
  • メンバーズルーム
  • リンク集
  • このサイトについて
  • 北上大へのメール
    • めざてんメール講座2020
  • 合格者リスト
ホーム

北上大

  • プロフィール
  • 開始したトピック
  • 返信
  • エンゲージメント
  • お気に入り

@kkd

プロフィール

登録日: 6年、 3ヶ月前


フォーラム

開始したトピック: 21

返信: 289

フォーラム権限グループ: キーマスター

サイト内検索

自由掲示板を検索

自由掲示板のトピック

  • 警報、注意報の切り替え、解除について(専門知識第43回)
    1日、 5時間前
  • 初めて受験する時期の目安を知りたいです
    5日、 20時間前
  • 途中退室について
    6日、 13時間前
  • 暴風警報と暴風雪警報の関係について
    2週、 2日前
  • めざてんカフェ54
    3週、 1日前

最近のコメント

辰巳
2021/1/20
第52回気象予報士試験 実技1 問1
 お返事ありがとうございます。 北上さんのご指摘通り、自分が問題文を読み間違えていました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。
北上大
2021/1/20
第52回気象予報士試験 実技1 問1
 辰巳さん、こんばんは。 >MAX WINDが最大風速の表記で、GUSTは最大瞬間風速ではないのでしょうか。 その通りです。 >北上大さんの解説通り...
辰巳
2021/1/19
第52回気象予報士試験 実技1 問1
 問1の台風進路予想図の読み方について質問があります。 MAX WINDが最大風速の表記で、GUSTは最大瞬間風速ではないのでしょうか。 北上大さんの解説通...
北上大
2021/1/19
第50回気象予報士試験 一般知識
 さとるんさん、コメントありがとうございます。 「あ」って、なんでしょうかね。 こんなことを書いた記憶はないんだけれど、ともかく訂正いたしました。 ...
さとるん
2021/1/19
第50回気象予報士試験 一般知識
 初めまして。いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 このサイトでいつも勉強させていただいております。 簡単な指摘だけさせてください。 問15の...
北上大
2021/1/15
第47回気象予報士試験 一般知識
 おせんぜさん、こんにちは。 中間圏界面の上は熱圏で、下は中間圏です。 だから、中間圏界面の気温が極小になる理由としては、熱圏の発熱量が低下する理由と、中...
おせんぜ
2021/1/15
第47回気象予報士試験 一般知識
 問1(d)北上大さんの解説に関して質問です。 「中間圏界面の気温が極小になる主な理由は、紫外線吸収による発熱の変化によるものであり…」 この『紫外線吸収によ...
北上大
2021/1/13
第54回気象予報士試験 実技1 問1
 堀内さん、コメントありがとうございます。 ごめんなさい、ミスタイプです。 ご指摘の通り、『等高度線』ではなく『等風速線』です。 直ちに訂正いたしました...
堀内健史
2021/1/12
第54回気象予報士試験 実技1 問1
 いつもこちらのサイトで学ばせていただいております。 わかりやすい解説、いつもありがとうございます。 たいしたことではないですが、初心者の僕が少し混乱して...
辰巳
2021/1/12
第54回気象予報士試験 専門知識
 ありがとうございました! 確証が持てず心配だったのですがスッキリしました。

最新のコメント

  • 第52回気象予報士試験 実技1 問1 に 辰巳 より
  • 第52回気象予報士試験 実技1 問1 に 北上大 より
  • 第52回気象予報士試験 実技1 問1 に 辰巳 より
© 2014 めざてんサイト