フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 346 - 360件目 (全396件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 問題用紙ビリビリの必要性について #8035
    北上大
    キーマスター

    電球さん、ツッコミありがとう(^o^)

    >問題文の後の図表にはキリトリ線がありますが
    >表紙から問題文にはキリトリ線がないですね。
    >いかようにして破くべきか・・・

    指摘を受けて、保存しておいた問題用紙を見てみました。
    そしたら、問題文のページをビリビリと破ってはいませんでした。
    表紙を含めた問題部分と、図1以下の資料部分を引きちぎっていました。

    ステープラーは、枚数が多い資料部分にくっついています。
    表紙と問題文部分はステープラーの部分に穴が開いていますが、背中の糊が効いているのでバラケません。

    それから、大いなる勘違いがありました。
    8回の受験のうち、資料を破らないのは最後の2回と書きましたが、全く逆でした。
    破ったのは最初の2回で、3回目からはビリビリしていなかったのです。

    年を取ると、こんな勘違いが増えてきます。
    ボケ予備軍に片足を突っ込んでいるのかもしれませんね。
    ヤバイ!ヤバイ!

    返信先: 第48回気象予報士試験結果と感想 #7866
    北上大
    キーマスター

    11歳の女の子が合格していますね。
    男女通しての最年少記録かもしれません。
    11歳というと、まさか小学生では?
    素晴らしい記録です。

    返信先: 試験の全体像が・・・ #7665
    北上大
    キーマスター

    当サイトのサブタイトル
    「気象予報士を受験するなら、過去問研究が一番!」
    これは、わたしの実感です。

    返信先: 実技スクールについて #7651
    北上大
    キーマスター

    ゆんさん、こんにちは。

    管理人の北上大です。
    わたし自身、塾やスクールには入らず、完全独学で合格しました。

    わたしが受験勉強をしていたときには、ネット上で過去問を入手出来たのは、気象業務支援センターからの過去3年間に限られていました。
    それ以外の手段は、下の本を買うしかありませんでした。
     気象業務支援センターの「問題と正解」 1600円+税+送料
     東京堂出版の「模範解答と解説」2500円+税+送料
    何年分も揃えると結構お金がかかりますし、古い本は絶版で手に入りません。

    だから、古い過去問を学ぼうとすると、塾やスクールに頼るしかなかったのです。

    わたしは、そんな状況で悩んでいる人達を応援したいと思って、このサイトを立ち上げました。
    過去問の公開については、気象業務支援センターに確認を取っております。
    3年以前の古い過去問は、一般公開はせずに登録制にしています。
    これは、公開の確認をした当時に3年以上前の過去問について注意を受けたからです。
    (現在はそのような制限がないと聞いておりますが、登録性は継続しています)

    このサイトのサブタイトルは「気象予報士を受験するなら、過去問研究が一番!」です。
    過去問とある程度の解説があれば、独学で合格できます。
    過去問が手にはいらないことが問題だったのです。

    よっしいさんがおっしゃっている通り、一般、専門を合格できるくらいの技能があれば、解説を読めばポイントが分かります。

    このサイトでは、登録さえすれば、3年以前の古い過去問と解説も提供しています。
    頻繁なのは困りますが、どうしても分からなければ、質問も受け付けています。
    こちらの自由広場でも解答してくださる先輩がたくさんいます。

    これだけの環境があれば、独学のハンディは殆どないと思います。

    塾やスクールでは尻を叩いてモチベーションを維持してくれるでしょうから、お金をかけただけのリターンは当然期待すべきでしょう。
    でも、合格者の中には、スクールで合格できずに、このサイトで勉強し直して合格したとのコメントも複数頂いています。

    独学合格は簡単ではありませんが、不可能ではありません。
    さすがに1回で合格するのは難しいですが、前向きな姿勢でチャレンジしてください。

    返信先: 天気図の印刷について #7470
    北上大
    キーマスター

    『NEC A4カラーレーザープリンタ MultiWriter/マルチライター 5750C PR-L5750C (PRL5750C)』
    このレーザープリンタは、コスパは最高ですが、問題点もあります。
    1,重くてでかいので、最新のプリンタと比べる相当邪魔になります。
    2,ビジネス用なので、素人向けの親切な解説はありませんから、ユーザーにはある程度の知識が必要です。
    3,使用前にNECのサイトからドライバをダウンロードしないと新しいOS(win10など)では動きません。
    4,無線LANには対応していません。
    有線ネットワーク対応ですが、わたしはUSBで接続しています。
    USBケーブルは添付されていませんから自分で用意します。
    5,両面印刷ユニットは別売りですが、なくてもいいと思います。
    わたしは、最近は使っていません。
    あと、使いこなすには、設定がなかなか面倒です。
    6,スキャナーユニットは別売りですが、めちゃくちゃ高いので、ないのと同じ。

    購入する際は、上のようなことに留意してください。

    たくさんの注意事項を書きましたが、プリントの速さ、綺麗さ、プリントコストの安さ(リサイクルトナー使用)は抜群です。
    A4印刷3000枚対応ブラックトナーが1830円(送料込み)なので、計算上は1枚0.6円です。
    天気図は黒色の印刷量が多いのでもう少し高いのかもしれません。
    (純正トナーは定価6,100円なので手が出ません)
    用紙は500枚で300円のA4普通紙を、おもてとウラで2回使いますから、1回分とすると0.3円です。
    (裏うつりしないので、裏面も普通に使えます〕
    トナー代と用紙代を合わせて1回分が1円程度なので、費用をあまり気にしないでプリントしています。
    (プリントしないよりは高いけど)

    • この返信は7年、 3ヶ月前に北上大が編集しました。
    • この返信は7年、 3ヶ月前に北上大が編集しました。
    • この返信は7年、 3ヶ月前に北上大が編集しました。
    • この返信は7年、 3ヶ月前に北上大が編集しました。
    • この返信は7年、 3ヶ月前に北上大が編集しました。
    返信先: 天気図の印刷について #7469
    北上大
    キーマスター

    わたしは印刷派です。
    歳のせいか、頭が追いついていきませんので(笑)

    高額だからと皆さんには不評なレーザープリンターを、逆に『経済的理由』で使っています。

    『NEC A4カラーレーザープリンタ MultiWriter/マルチライター 5750C PR-L5750C (PRL5750C)』 です。
    定価は89,800円ですが、2008年の古い機種なので時期によって相場が変わるのですが、いま調べたら17,500円でした。
    2万枚印刷でドラムカートリッジ寿命なのですが、ドラムカートリッジよりも新品のほうが安いので、わたしは実は2台目を購入しました。
    ランニングコストはリサイクルトナーを使うとめちゃ安で、きちんと計算したことはないけど、A4サイズで2円くらいだったと思います。
    リサイクルトナーでもあまり問題はありません(めったにないけどトラブルの際は交換してくれます)
    プリントは速いし、安いし、これを使ったら、インクジェットには戻れません。
    もし寿命が来ても、売っているなら3台目をまた買います。
    そのくらい気に入っています。

    問題は20kg近いのでメッチャ重いことです。
    しっかりした台に置かないと揺れます。

    あと、両面印刷ユニットを買いましたが、今は使っていません。
    両面印刷すると、見るときに裏返すのが面倒なんです。
    だから、使用面にマーカーでバッテンを付けて、裏紙として再利用しています。
    両面印刷よりも、見やすいですよ。
    机の上に並べられるしね。

    返信先: ド素人勉強法 #7252
    北上大
    キーマスター

    たこ焼きんぐさん、おはようございます。

    北上大です。

    まずは一般知識の過去問に取り組みましょう。
    もちろん最初から全問にトライして点数をつけても意味がありません。

    どこか一問にチャレンジします。
    当然分かりませんよね。
    そしたら、テキストやインターネットでに戻って答え探しをします。
    こうして、自分で答え探しをすることが実務的な学習です。
    テキストを棒読みにするよりも、百倍も頭に残ります。
    (百倍は例えであり、数値に意味はありません)

    これの繰り返しで、知識の幅を増やす。
    通信教育だって、結局例題の繰り返しですから、同じことなんです。
    わたしの勉強法はこんな感じでしたので、参考にしてください。

    テキストを何回も読み流すのは、敵陣を俯瞰することに似ています。
    俯瞰していても陣地は増えません。攻撃しないと。
    気象は範囲が広いので、一気に攻め落とすのは無理です。
    個々に関係ない知識の集合体なんです。

    確率の問題と気圧なんか全く関係ありませんからね。

    一個ずつ潰して陣地を広げていくつもりで、知識を拡大してください。
    勉強法は人それぞれですから、自分に合う方法を探してくださいね。

    返信先: 超初心者の質問です。 #7247
    北上大
    キーマスター

    あきらさん 初めまして。

    「超初心者の質問です。」にさっそく御回答いただきましてありがとうございました。

    大変よく分かりました。

    詳しく御回答いただきましてありがとうございました。

    (トモヤンさんの代筆です。管理人)

    返信先: 試験一週間前の学習について #7161
    北上大
    キーマスター

    ウルトラゾーンさん、こんにちは。

    自己分析力が素晴らしいです。
    >一般知識の法規と専門知識の注意報・警報関係が結構ボロボロ

    素晴らしいところに気が付きましたね。
    実は、これは両方とも得点の宝庫とされているテーマなんです。
    きちんとポイントを整理して臨めば紛れが少なく確実に得点できますから、きちんと復習してくださいね。

    暗記モノなので、こんなのも参考にしてください。
    ⇒ http://kishoyohoshi.com/archives/1358.html

    • この返信は7年、 4ヶ月前に北上大が編集しました。
    返信先: 文具 #7136
    北上大
    キーマスター

    ウルトラゾーンさん、こんばんは

    デバイダは無くてもいいけど、激落ちくんだけはやめましょう。
    何よりも、精神的によろしくありません(笑)。
    激落ちママとかパパとかのシリーズがあったと思いますが全部NGです。

    KOKUYO RESARE PREMIUM TYPEは、楽天などの通販でも購入できます。
    100円足らずの商品ですが、宅配便指定業者だと送料が490円かかります。
    メール便が使える業者を利用すると、送料240円込みの342円で買えますよ。

    350円以上の価値はありますって!

    返信先: 移動方向の読み取りについて #7131
    北上大
    キーマスター

    shinanoさん、こんにちは。

    早速、有益な情報提供ありがとうございます。

    書き込みが不適切なんてとんでもないです。
    受験者の気持ちがこもった書き込みは削除しませんよ。
    ネットを放置すると、宣伝文だらけの書き込みが蔓延するので、それを警戒しているだけです。

    ぜひ、頑張ってください。

    返信先: 移動方向の読み取りについて #7126
    北上大
    キーマスター

    sinanoさん、こんばんは。

    管理人の北上大です。

    てんコロ.さんはよく知っているし、わたしも参考にさせていただいています。
    佐々木恭子さんが頑張っていますよね。

    この応援団サイトは営業目的ではないし、他のサイトと張り合っているわけでもありません。
    受験者にとって有益な情報であればURLの紹介については、遠慮する必要はありませんので、ぜひ直接ご紹介ください。
    てんコロ.は情報量が多いので、該当のページを探すのが大変だと思いますので。
    有益な情報を集めていただければ、このサイトに集まる受験者さんにとっても便利になるはずです。

    ただし、ネット情報の常で、営業臭いのはお断りします。
    (制限を設けないと、とんでもないことになるので、管理人の判断で勝手に削除します)

    • この返信は7年、 4ヶ月前に北上大が編集しました。
    北上大
    キーマスター

    管理人です。
    ウルトラゾーンさんの返信コメントの誤字訂正をしていたら、本文が消えてしまいました。
    不手際で申し訳ありません。
    以下、ウルトラゾーンさんの書き込みを再掲します。


    台風5号は中心が真っ黒になっていますね。週末九州が心配です。

    ここ2、3日北関東は比較的涼しい日が続いていて、クーラーのない我が家では絶好の勉強日和だと言うのにモチベーションがなかなか上がらずだらだら過ごしてしまっています。
    試験の1か月前あたりからいつもこのような状態になる事が多くて、1週間前からあせって勉強を始めて、結局ダメかギリギリセーフな成績になるのが常です(詰めが甘いんですかね)
    そんな訳で今は気象用語の覚え直しをしております。気合が入れば実技の過去問演習をバリバリやりたいところなんですが(^_^;)
    そして、息抜きに公害防止管理者の過去問をやっていたら、こんな問題を見つけましたよ。

    (H26公害総論 問7)
    地球温暖化に関する(ア)~(オ)の記述のうち,誤っているものはいくつあるか。(IPCC の第四次評価報告書(2007)による)
    (ア)大気中に存在するガスのうち,温室効果が最も大きいものは,水蒸気である。
    (イ)過去100年間にCO2の大気中濃度は約80ppb増加した。
    (ウ)過去100年間の全球平均地上気温は,約0.7℃ 上昇した。
    (エ)今世紀末の全球平均地上気温は,20世紀末に比べ最大で約4.0℃ (2.4~6.4℃)上昇すると,予測されている。
    (オ)今世紀末の平均海面水位は20世紀末に比べて最大で約60cm 下降すると,予測されている。

    気象予報士試験でも出題されそうな問題ですよね。

    答えは2つ
    (イ)と(オ)が誤っていて、(イ)は80ppbではなく80ppm、(オ)は下降するではなく上昇するが正解という引っかけのような問題だったんですが、私は見事に(オ)に引っかかってしまいました(T_T)
    こんな子供だましに引っかかるなんて!問題は1語1語よく確認しながら読まないといけませんね