フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
北上大
キーマスターはなはなさん
『どの等圧面においても低緯度側の気温が高緯度側の気温よりも高いとき』
このイメージがつかめないのでしょうか。例えば、次のような大気構造ですね。
. 北緯45°の気温 北緯30°の気温
400hPa -26℃ -18℃
500hPa -18℃ -12℃
700hPa -4℃ -1℃
850hPa +6℃ +8℃このような大気構造では、上層ほど気圧傾度が大きくなります。
気圧傾度が大きければ、地衡風が強くなるという理屈です。北上大
キーマスター北上大
キーマスターこの漫画が分かりやすいかも。
https://twitter.com/tenki_dlidli/status/244069668057387009北上大
キーマスター北上大
キーマスター北上大
キーマスターありさん、合格おめでとうございます。
2回目で合格ですか、大したものですね。
解説が面白かったですか。
それほど面白くしているつもりはないのですが、挿絵なんかをみてくださったのでしょうか。
語呂合わせ呪文を評価してくださったのは嬉しく思います。
気象予報士は資格を取得してからが本当のスタートなので、これからうまく活用して頑張ってください。北上大
キーマスターpoyopoyoさん、合格おめでとうございます。
『実技の過去問10年分を5回程ひたすら繰り返し』って、私もこの方法を推奨していますが、実行するのは至難の業です。
よく頑張りましたね。一時期は諦めていたのに火を点けてしまいましたか。
随分と長かったですが、成果に結びつけたのは大したものです。活用できる場がみつかるといいですね。
北上大
キーマスター長見さん、
過去問の解説は別途作成しますので、そちらをご参照ください。
作成中なので、もうしばらく時間をください。北上大
キーマスターハコピロさん、合格おめでとうございます。
過去問を55分って、とんでもなく速いですね。
そんな話は聞いたことがないけど可能なんですか、すごいですね。
ご寄付をいただきましてありがとうございます。
運営費が厳しい状況なので、有効に活用させていただきます。北上大
キーマスターpatpさん、合格おめでとうございます。
学生さんでしたか。
在学中に資格を取ってしまったほうが合理的かもしれませんね。
でも、遊びたい盛りによく頑張りましたね。
ご立派です。北上大
キーマスターココさん、合格おめでとうございます。
7回目ですか。
3年半って、長かったですよね。
諦めないで成果につなげたのは大したものです。北上大
キーマスターおよよさん、合格おめでとうございます。
13回目とは、苦労なさいましたね。
2度諦めたそうですが、やる気が蘇ったのは素晴らしいことです。
めざてんサイトが少しでも動機づけに役立てたとすれば、運営者としてこの上ない喜びです。
今後の活躍を期待しています。北上大
キーマスタープリン革命さん、合格おめでとうございます。
素人同然といいながら3回目での合格は素晴らしい成績です。
掲示板の仲間をうまく利用してくださったようで、良かったと思います。
苦労して取った資格ですから、活用して社会に還元してください。北上大
キーマスターboooさん、合格おめでとうございます。
やっぱり2科目免除の威力は強力ですね。
私の素人解説が奏功したのであれば嬉しいです。
たまには掲示板を覗いて、先輩としてコメントを残してください。北上大
キーマスターヘクトパスカルさん、大きなチャンスを掴みましたね。
過去に何度も言っていますが、学科2科目免除で実技一本になると、合格率が20%に跳ね上がります。
第53回についても調べてみたら、あまりあてにならない推定値ですが、19.6%でした。
これは大きなチャンスですが、その裏に80%の人が落とされる現実も踏まえておきましょう。
社会人生活では時間の捻出が一番の課題だと思いますので、うまく工夫してください。
次回のお知らせに期待しています。 -
投稿者投稿